- 2020.05.01
俺の日本舞踊運営者・自己紹介
当ブログの運営者の自己紹介です。 かんたんなプロフィール はじめまして、梅澤と申します。日本舞踊のメディア「俺の日本舞踊」運営、教室サポートをしています。「町の稽古場をもっと元気に!」がテーマです。パ […]
当ブログの運営者の自己紹介です。 かんたんなプロフィール はじめまして、梅澤と申します。日本舞踊のメディア「俺の日本舞踊」運営、教室サポートをしています。「町の稽古場をもっと元気に!」がテーマです。パ […]
福島県郡山を中心にご活動されている藤蔭大地(ふじかげだいち)様にお話を伺いました。 宗家藤蔭流三藤会(さんとうかい)の一員として舞踊公演への出演、補助教授として活動される傍ら、鍼灸師の資格も持ち、日本 […]
着物業界に衝撃的なニュースが流れました。日本舞踊をしている人も、一度は耳にしたり、利用している人も多いと思われる、リサイクル着物屋「たんす屋」を有する業界大手の東京山喜株式会社が民事再生手続きに入った […]
オンラインレッスンにおいて、「稽古をする場所」がひとつのネックになります。 前後左右に動き回れるだけの広さが必要だからです。そして、ある程度広さが確保できても、手持ちのデバイス(PCやタブレット)のカ […]
テレビのHDMI端子とスマホやPCをつなげて、テレビの画面に大きく映し出す方法です(『ミラーリング』といいます)。 オンラインレッスンを大画面で行いたい! スマホしかないから画面が小さく過ぎて稽古にな […]
清元「保名(やすな)」ゆかりの地を訪ねて、大阪府和泉市の信太森葛葉稲荷神社と鏡の池を訪ねました。 清元「保名(やすな)」をご存じでしょうか。 「安部保名」は、陰陽師と指定有名な安倍晴明の、伝説上の父と […]