・独立したが門下生が増えない
・集客に力を入れたいけど文章で伝えるの苦手
・HPを作ったことはあるけど全く反応を得られなかった
・WEBが苦手なのでお任せしたいが誰に頼めばいいのかわからない
日本舞踊お教室の魅力が伝わり、
“集客”できるホームページを制作します!
多くのHP制作会社は日本舞踊のことも、教室のこともよく知りません。魅力がきちんと伝わるHPができるかは未知数です。
日本舞踊教室を専門にサポートしているTSUMUGIは、お客様一人ひとりに丁寧にヒアリングし、教室の魅力が必要な人に伝わり、集客に結びつくホームページ制作や集客サポートを行っています。
日本舞踊教室サポート TSUMUGIの強み
Web制作会社は数多くありますが、TSUMUGIは作って終わりではなく、「集客効果を狙った設計」を行い、中長期的に集客できる仕組み作りを重視しています。
■集客につながる「HP設計」
こんな方へオススメ
- よりたくさんの方に自分のお教室を見つけていただきたいと考える方
- ホームページ制作が初めての方。凝ったエフェクトなどイメージ重視でなく、内容をシンプルに伝えたい方
- WEBの知識や操作に疎い方
全世代でよく使う情報収集の手段が「ウェブ検索7割」の現代においてHPは集客に必須。その中で、「HPを作りたいけどよくわからない」「HPはあるけど集客にはつながっていない」というよくある悩みを解消し、問い合わせや集客に繋がるHPを制作します。
追加メニューも充実!
オリジナルロゴ作成 | ロゴはサイトの雰囲気に大きな影響を与えます。教室の雰囲気にぴったりのロゴを作成します。 |
グラフィックデザイン | 印象的なTOPページ画像、バナー画像などを作成します。 |
ページ追加 | HPにページを追加します。英語ページが欲しいなど、多言語対応もご相談ください。 |
コンテンツ追加 | ページ内にコンテンツを追加します。 |
SNSアカウント発行サポート | LINE公式アカウントなどアカウント発行のサポートを行います。 |
写真撮影 | HPや発信で使用する写真の撮影を行います。 |
動画撮影・編集 | 教室案内の動画を撮影・編集します。 |
翻訳 | あなたの活動を世界に発信しませんか? |
保守・更新パック | HPの保守、サーバーレンタル費用、ドメイン更新、テキストや画像編集、差替え(軽微なもの)など |
■日本舞踊No.1メディアのノウハウを活用
日本舞踊教室を探している人も多く閲覧するメディア「俺の日本舞踊」」を運営しています。月間の延べ訪問者数は2.7万人以上。日本舞踊の専門サイトとしては最大規模です。集客サポートでは、そこで培ったノウハウを最大限に活用します。
■本気で教室を伸ばすなら「集客徹底サポートプラン」
HPは作って終わりではありません。実際に運用しながら集客に繋げることが重要です。「集客徹底サポートプラン」を選択いただくと、完成後も最低1年間伴走し、教室集客をサポートします。こちらも本気なので「成果報酬制」です。月額の決まった支出がないので、教室を立ち上げたばかりの方にお勧めです。
本気で教室を伸ばすなら「集客徹底サポートプラン」
HP公開から最低1年間、教室集客を徹底的にサポートします!しかも、成果報酬型だから安心!約7割の方が、ホームページ制作と合わせて利用されています。
「教室をもっと伸ばしたいけど、何をしていいかわからない」「モチベーションが続かないときがある」「うまくいかないとき、どう改善していいかわからない」「行動しているが、うまくいくか不安」そんな悩みはありませんか。集客徹底サポートプランは、月一回~のMTGを行い、目標設定、現状を踏まえて何をすべきか、具体的なタスクを決め、翌月に振り返る・・・いわゆるPDCAサイクルを回すお手伝いをします。
これまでのお客様では早ければ3か月~半年で成果が出始め、1年間の新規入会実績は平均10名となっています。門下生が入会して初めて報酬が発生する「成果報酬型」なので、資金に余裕がない教室立ち上げ期の先生に特におすすめです。もちろんベテランの先生もサポートしています。
・集客に関するMTG 月1回~
・競合調査、SEOキーワード調査
・習い事ポータルサイト調査、登録サポート
・MEO対策(Google My Bussines登録サポート)
・SEO対策(検索結果上位表示。記事執筆アドバイス)
・Googleアナリティクス登録、計測レポート作成
・「俺の日本舞踊」に広告掲載(広告用バナー作成費別)
日本舞踊教室サポート TSUMUGIが選ばれる3つの理由
1.日本舞踊に特化!
弊社は日本舞踊専門の集客・集客サポートサービスを展開しています。日舞の経験のあるスタッフだからこそ、通常のWEB制作やWEB集客業者とは異なり業界の特徴に即した集客サポートが可能です!
2.魅力が伝わる
日本舞踊経験者が、実際にお稽古場におうかがいして、お師匠さんやお弟子さんに、あなたの教室の”本当の魅力”をヒアリング。それをあなたのHPでわかりやすく表現します(オンライン対応可)。
3.集客に強い!
集客に自信があるため、単なる問い合わせや体験レッスン申し込みではなく、「入門」をゴールとした「徹底サポートプラン」を成果報酬にてサービスを提供。成果報酬だから結果が出ないまま費用がかさむことはありません。
※ホームページ制作だけのご依頼も、もちろん可能です。
※月額制でも承ります。
プロフィール
梅澤 暁(うめざわさとし)
日本舞踊教室サポート TSUMUGI 代表
日本舞踊メディア「俺の日本舞踊」運営者
兵庫県出身。一橋大学社会学部卒業後、大手メーカーに入社、経理部に所属。経営会議の資料作成などに携わる。その後、ビジネスの現場を知るためBtoCの営業、販売職を経験。多くの中小企業の経営者とお付き合いする中で情熱と責任を持って事業運営にあたられている経営者のサポートに興味を持ち、英語教育のベンチャー企業の管理部長に転職。5年で10倍以上という会社の急成長を採用や会計、広報、新規事業開発などの面からサポート。
2014年に日本舞踊を始め、通っている教室の集客を手伝ったことがきっかけで教室支援をスタート。また、日本舞踊に関する情報が少ないことから、「日本舞踊教室をもっと元気に!」というテーマでメディアを運営を開始。特に、伝統を中心とし、多様な人が集まるコミュニティとしての魅力に注目し、発信している。2018年に会社員をしつつ、日本舞踊事業を立ち上げる。
ホームページ制作実績
ホームページ制作実績を一部ご紹介します。画像をクリックすると、そのWebサイトへジャンプいたします。
●楳茂都梅昭野(うめもとうめあや)
「なるべく多くの後継者の方に本格的なお稽古を」という稽古場の目標に沿い、過度なポップさ、親しみやすさをあえて避け、黒をベースに上品なトーンにまとめました。海外の人にも日本舞踊を親しんでほしいとの想いから、日英2か国語対応サイトに。すでに活用されていたYouTubeと、運用されていたアメブロをページ内に埋め込み、このサイトで先生の情報を網羅できるようにしました。
【お客様の声】表現の仕方を迷う時も根気強く待って下さり、一案を提案して下さったり。朧気な思いを形にする事が出来ました
楳茂都 梅昭野さま
費用と制作内容がハッキリ提示されていた事
1ページの内容が想像以上に盛り沢山でした。PC画面に収まるだけを1ページと思っていましたが、スクロール出来るだけ盛り込む事が出来、シンプルな作りでも十分伝えたい事を載せられました。また当初おうかがいしていた費用に様々なオプションを追加する必要もありませんでした。
ホームページ制作が初めての方。凝ったエフェクトなどイメージ重視でなく、内容をシンプルに伝えたい方。
●藤間よし美 日本舞踊教室
ホームページ開設当時はまだお弟子さんも多くなく、写真素材なども少なかったので、先生の舞台写真を中心にまず必要最低限のホームページを構築。お弟子さんが増えるに従い、お稽古の感想やお稽古風景の写真など、徐々にコンテンツを増やしていきました。これから教室を始める方でもこのように継続フォローでコンテンツを充実させられます。
【お客様の声】現代の方に情報を広げるという部分に知識のある梅澤さんにご依頼できて、本当に良かった
藤間よし美さま
梅澤さんに日舞の経験がある事と、Web等の知識、人柄を信頼し、ご依頼しました
細かな事も相談にのって、誠実な対応をして頂けました。
私のようなweb知識に疎い方にお勧めしたいです。
徹底サポートプラン実績
ホームページ制作のあと、1年間にわたって集客サポートを受けていただいた先生方です。画像をクリックするとWebサイトへジャンプします。
●コロナ禍でも問い合わせ増、1年で10人の入門。サポート終了後も継続して問い合わせ【坂東三乃智 日本舞踊教室】
コロナ禍が始まった2020年からサポートを開始。すでにお持ちだったホームページの改修から始め、定期ミーティングでやることを明確にし実行していきました。運用半年後から毎月問い合わせが安定して来るようになり、約1年で、10名の新しい門下生が入会という、当初目標を達成しました。運用サポートが終了した現在も、継続して問い合わせが来ています(千葉県)。
【お客様の声】SEOが着実に上がり、問い合わせが増え、先の見通しがたつようになりました
坂東三乃智さま
俺の日本舞踊のブログを読んで、記事のテーマの目の付け所、作者の考えに共感できたこと。文章力とサイトの構成を見て、優秀な人だと思ったこと。
SEOが着実に上がり、問い合わせが増え、先の見通しがたつようになりました。
ホームページを作ったがいいが、どうしたら新規顧客に繋がるかが見通せていない人
●HP公開から3ヶ月で30件以上の問い合わせ、1年半で25名の入門【松本幸万里 日本舞踊教室】
東京の日本舞踊教室のサポートでHP開設まで準備に3ヶ月程度、公開から問い合わせと体験レッスンが順調に増え、3ヶ月で9人の門下生入門につながりました。今は門下生が増えすぎたため、集客は一時ストップし、教室内の情報共有の仕組みづくりや、レッスンの質向上など教室運営のサポートに集中しています(東京都墨田区)。
●先生の人柄、親しみやすさを訴求し、1年で10名の入門
「どんな人にも日本舞踊を楽しんでほしい」という想いから、親しみやすさを全面に出したホームページを制作。先生目線でのお稽古や着物に関する考え方や楽しみ方を継続してブログで発信。アクセスが順調に増え、半年で5人、1年で10名の入門につながりました(東京都昭島市)
【お客様の声】自分がどんな先生になりたいか、どんな風に日本舞踊の魅力を伝えたいかを見つめたい方にもおすすめ
藤間美都也さま
多くの方にお教室を知っていただきたかったこと。
自分のお教室を見つけていただきやすくするためと、サービスを利用することにより、自分もお教室を続けるために努力したいと思ったからです。
自分のお教室、お稽古のテーマを見つめるきっかけになりました。今の自分に足りないもの、必要なものを見つめる機会になり、良かったと思います。小さなことかも知れませんが、たとえば写真の撮り方ひとつとっても、人に思いを伝えるためにはどんな写真がいいのかを考えるようになりました。
お教室を広めたい方はもちろんですが、自分がどんな先生になりたいか、どんなことをしたいか、どんな風に日本舞踊の魅力を伝えたいかを見つめたい方にもおすすめです。
お客様の声(運用徹底サポートプラン)
- 梅澤さんの実践に基づいたSEO施策により、検索順位がアップし、問い合わせが増えました。
- 日本舞踊に通じる第三者からの客観的な提案により、先の見通しがたった
- 毎月のミーティングでやるべきことを明確化できた
こんな方へオススメ
- ホームページを作ったがいいが、どうしたら新規顧客に繋がるかが見通せていない方
- よりたくさんの方に自分のお教室を見つけていただきたいと考える方
- ホームページ制作が初めての方。凝ったエフェクトなどイメージ重視でなく、内容をシンプルに伝えたい方
- WEBの知識や操作に疎い方
よくあるご質問
Q.イメージと違うHPができてしまわないか、伝えたいことがちゃんと伝わるか不安です。
A.これまでのサービス利用者の皆様も、ほとんどがホームページを作るのが初めてという方です。制作時のヒアリングを丁寧にすることはもちろん、制作開始前に、公開イメージの画像(カンプといいます)を必ず共有して、イメージにずれがないか確認を行っています。
Q.Webが苦手なので、ページができた後にちゃんと扱えるか不安です。
A.扱いやすいWebサイトを制作することはもちろん、運用にはマニュアルをご用意しています。どうしても不安な際には各種運用サポート(有償)をご提案していますので、作ったけれども放置、ということにはなりませんのでご安心ください。
Q.本当に集客効果があるものが作れますか?
A.サービスの性質上、100%の効果を保証することはできません。これまで約15件のHPを制作させていただく中で、すべての事例で問い合わせや入門などの成果が出ています。不安な方は成果報酬プランをご検討下さい。
Q.ホームページの制作にかかる期間はどれくらいですか?
A.3週間が目安です。その間に、サイトのページ構成を決める、写真やテキストなどのコンテンツを準備する、ヒアリングをもとにデザインする、実際にプログラミングを行う、などの工程があります。
Q.他社で制作したサイトや、自分たちで制作したサイトのリニューアルはお願いできますか?
A.可能です。過去にそのような事例も手掛けております。引継ぎにはドメインやFTPサーバの情報などが必要になります。また、制作会社との契約によっては引継ぎができない場合もまれにございますので、まずはご相談ください。
Q.依頼から問い合わせがくるようになるまでおおよそどれくらいの期間がかかりますか?
A.ホームページを開設から約3か月が目安です。これはGoogleなどの検索エンジンが、本当にちゃんとしたサイトなのか、評価するのに時間がかかるからです。実際にこれまで制作したホームページも、アクセスと問い合わせが増えるのに、2~3か月の期間がありました。逆に、この間に良いコンテンツをしっかり準備し、更新できる態勢を作ることができれば、その後も安定したアクセスと問い合わせを見込むことができます。
Q.実際の制作事例を見せていただくことはできますか?
A.可能です。詳しくはお問い合わせください。
なぜ、TSUMUGIをはじめたのか?
日本舞踊と出会ったのは4歳の時。親戚が日舞のお師匠さんをしていて、お家のお稽古場へ連れて行ってもらったときです。踊りのいろんな小道具があり、遊ばせてもらった記憶があります。そういうこともあってか、落語や剣道など和のものは昔から好きでした。
社会人になり、営業職をしていたことから、人を惹きつける立ち振る舞いや仕草に興味が出て、再びたどり着いたのが日本舞踊でした。
始めてみるとその技術や芸術性の奥深さに驚くとともに、コミュニティとしての魅力にも惹きつけられました。私自身、仕事で頭がいっぱいの時も稽古に出て踊り、師匠や他の門下生と話すと頭がスッキリし、不思議とリフレッシュできていました。
少し大げさかもしれませんが、日本舞踊が「救い」のように感じることもありました。そうした体験があったので、経営のサポートという仕事で得たノウハウや経験を使って、お世話になった教室や、日本舞踊のために何かをしたいと、強く思うようになりました。
「お師匠さんにしかできない」ことに
集中できる環境を
会社組織の中で経営者のサポートをしてきた経験から、断言します。表現者であり経営者であるお師匠さんは、自分にしかできない仕事や課題に集中すべきです。「町のお師匠さん」は多忙です。全てを一人でこなさなければなりません。
しかし、それが本当に理想の姿でしょうか?
自らの技芸を高め、お弟子さんに芸を伝承する。
稽古場というコミュニティを運営する。
芸の発表の場である舞台をつくりあげる。
舞踊家としての仕事をする。
これらは、お師匠さんにしかできないことです。
教室経営に必要な「集客」と「運営」この二つに関して、「日本舞踊教室サポート TSUMUGI」がお手伝いします。
「町のお師匠さん」「町のお稽古場」をもっと元気にすること
そのために悩みと課題を一緒に解決し、「お師匠さんにしかできないこと」に集中できる環境を作ること
これが私たちの存在意義です。