教室の先生向け「日本舞踊の教え方講座」がスタート:白鳥佑佳さん
2020年1月8日(金)白鳥佑佳さん(しらとりゆうか。日本舞踊家、日本舞踊指導者。東京都文京区、以下、白鳥さん)が、日本舞踊教室の先生向けサービス「日本舞踊の教え方講座」をスタートしました。
日本舞踊教室の運営には、先生の「踊り」の技術のみならず、「教え方」のスキルも重要な要素です。一方で、先生たちは、「踊り」は教わる機会が多くても、「踊りの教え方」を本格的に学ぶ機会は少ないのが現状です。
この「教え方講座」ではそのような、学ぶ機会は少ないが、とても重要なスキルである「日本舞踊の教え方」を学べます。教え方に特化したサービスは非常に珍しく、日本舞踊教室全体の指導レベルの底上げへ貢献することが期待されます。なお、参加にあたっては、本名での参加、経歴は不問となっています。
日本舞踊の教え方講座・概要
「日本舞踊の教え方」に特化して学べる講座です。日本舞踊の先生にありがちな、
・教え方のポイントが知りたい
・おかしいのはわかるけど言葉にできない
・何回指導しても、やって見せても伝わらない、 直らない
・もっと上達させてあげたい
・周りに相談できる人がいない
このような悩みに対し、身に着けるべき指導のテクニックとメンタルを学べます。
白鳥さんは3歳から花柳流で日本舞踊を学び、宝塚音楽学校、宝塚歌劇団で研鑽・実績を積みました。その後も、自身の運営する日本舞踊教室の指導の他、国内外の団体や、プロのダンサーや能楽師への指導など、のべ5,000人以上の指導で高い評価を得、その豊富な指導歴を活かし、カリキュラムを開発しました。
講座を通じて、「日本舞踊の教え方」に悩む、先生たちに、そのノウハウを伝えていく、としています。
日本舞踊の教え方講座・カリキュラムなど詳細
カリキュラム概要 | ・デイスカッションとカウンセリング ・メンタル編 -何を教えたい -どこまで教えたい -上達が遅い人の教え方 -初心者とベテランの違い ・テクニック編 -教えるべき基本 -質疑応答とアドバイス |
場 所 | 白鳥佑佳 稽古場(有楽町線護国寺駅より徒歩5分) |
受講料 | 15,000円 |
日 時 | 毎週月曜日 13:00〜16:00(最小催行人数3名から) |
お問い合わせ先 | 2019985yuuka@gmail.com 白鳥佑佳 |
講師プロフィール
3歳より花柳流日本舞踊の手ほどきを受ける
1975:宝塚音楽学校 首席入学
1977:宝塚歌劇団入団 花組所属
1995:花柳流師範資格取得
その後国内外で、レクチャー&パフォーマンスを取り入れた独自の舞踊活動を開始。
指導範囲はジャンルを越えて多岐に渡り、これ迄に延べ5千人以上のアマチュアからプロ、老若男女、及び日本舞踊家は勿論、バレリーナ、ダンサー、モデル、能楽師などを指導する。
指導経歴
• 自身の稽古場「薫乃会」主催
• 日本シンガポール協会
• アングロチャイニーズスクール
• シンガポール日本文化協会
• 南洋芸術学院
• ニューヨーク ユニオンカレッジ
• 子どもミュージカル指導
• パリコレ ファッションショーディレクション
• 文化庁委嘱事業「伝統文化子ども教室」講師
• 老舗旅館日本舞踊・所作研修講師
• 横浜能楽堂ファッションショーモデル所作指導
• 通訳ガイド日本舞踊・所作研修講師